ずかんミュージアム(β版)、できました。
「ねこずかん」や「いぬずかん」をはじめとする、かわいい動物たちのイラスト入りはんこシリーズ「どうぶつずかん」、マンガのふきだし型ハンコなど従来のハンコの概念をくつがえすはんこシリーズ「FUNCO(ファンコ)」、押すたびに仏像や浮世絵といったニッポンの伝統芸術にふれることができる、ニッポンの歴史を旅するはんこシリーズ「ニッポン匠(TAKUMI)紀行」。
これからもずっと新作がどんどん登場していく、この3つのハンコブランドのすべてを網羅。ブランド別・商品別にお好みのハンコを探すことができる「ずかんミュージアム(β版)」ができました。
最新作のイラストレーターが描き下ろす似顔絵のはんこ「にがおえずかん」はこれから登録となりますが、どうぶつずかんシリーズの「くまずかん くまモンバージョン」や、ニッポン匠(TAKUMI)紀行シリーズの「浮世絵図鑑」まで、すべてのハンコがごらんいただけます。
「へえ、こんなハンコもあったの!?」と新鮮なおどろきが得られたり(笑)、「じぶんはネコが好きだけどお友だちは仏像が好き」といった場合に、それぞれの「好き」にぴったり合ったハンコをさがすことができます。
「ベータ版」となっているのは、これからどんどん改良をしていくため。
万が一ほしいハンコがなかった場合にわたし(猫好き店主)宛てにリクエストを送れる機能など、たのしいしかけをたくさん実装してまいります。
認め印はもちろん、全国ほとんどの金融機関で銀行印としてのご利用もOK。
専属の女性デザイナーたちが描き下ろしたイラストでつくる、たのしいハンコがいっぱいの「ずかんミュージアム」。
ハンコの新作がでるたびにほぼリアルタイムで更新されますので、お気に入りに登録いただければずっとお楽しみいただけます(笑)
これからも事務的でお堅いハンコのイメージをくつがえすような、押すのがたのしくなったりお友だちと盛り上がったりできるような、おもしろい新作をどんどん発表してまいりますので、ぜひおたのしみに。
0コメント